Monthly Archives: May 2022

コンタクトレンズの処方箋について

当院では、院内併設のコンタクトレンズ・オーウチにてコンタクトレンズをご購入頂くことも可能ですが、

外部の店舗にてコンタクトレンズをご購入される方向けに、処方箋の発行を行っております。

コンタクトレンズ処方箋はメガネ処方箋と若干異なる性質を持ちますので、説明させて頂きます。

1)処方箋に明記すべき内容

①ご購入されるご本人様の情報

②コンタクトレンズ名称

③規格(度数やサイズなど)

④購入予定箱数

⑤処方する医師の情報

2)コンタクトレンズ処方箋発行のルール

当院で取り扱いのあるレンズでの処方箋は、発行可能

②当院で取り扱いの無いレンズでの処方箋は、難しい。

ソフトコンタクトレンズの処方箋は発行可能

④ハードコンタクトレンズの処方箋は、難しい。

⑤処方箋には有効期間がある ⇒ 1ヵ月間

⑥購入箱数に上限は無いが、3ヶ月から6ヶ月分の一括購入がお勧め

実際にレンズを装用し、検査・診察を受けた眼に対して、該当するレンズの処方箋を発行する

 

処方箋は、当院の医師が、

処方箋に明記した、このレンズのこの規格であれば、検査・診察上の問題はなかった

という証明書です。

よって、当院で取り扱いしていないレンズでは、実際にレンズを装用しての

検査・診察ができませんので安全確認が取れず、処方箋の発行が難しいという事になります。

当院で取り扱いのあるレンズに限り処方箋の発行可能となります。

ただし、例外もあります。

当院で取り扱いの無いレンズでも、装用中のレンズの規格を証明できるもの(箱・他院の処方データや購入データ)があれば、それを参考とすることが可能です。

ご来院の際にスタッフにご相談下さい。

ハードコンタクトレンズの処方箋発行について。

各社メーカーのレンズ補償は、処方販売した施設に関してのみ有効とされることが多く、院内併設のコンタクトレンズ・オーウチで購入されたレンズにのみ、メーカー保証サービスが有効です。

それ以外の店舗で購入された場合、大内眼科並びにコンタクトレンズ・オーウチでのメーカー保証は無効となります。

よって、患者様の受けるべきメリットが少なくなってしまう事を鑑みて、処方箋の発行は非常に難しいと考えています。

ご理解の程、宜しくお願い致します。

尚、購入される店舗によってサービスや補償などは全く異なると思われます。購入店舗におけるサービスの不具合やトラブルにつきましては、当院では一切の関与ができません。ご注意ください。

コンタクトレンズは、2005年4月の薬事法改正により心臓ペースメーカーなどと同じ「高度管理医療機器」として位置づけられています。

コンタクトレンズの間違った選択や使用により、眼の障害をもたらすリスクが高いもの・・・という意味です。

3ヶ月~6ヶ月に一度の定期検診を必ず受けて頂けますようお願い致します。

ORT385

オルソケラトロジーレンズ診療の予約について

オルソケラトロジーレンズ近視矯正について。

ここでは、初めてのオルソケラトロジーレンズ診療予約概要について

詳しく解説させて頂きます。

ポイント1)基本的に予約制です。

ご予約は、来院時又は、お電話にて承ります。

①適応検査の日 ⇒ 1回又は2回分

②初回装用の翌日 ⇒ 1回

あらかじめ2回分、又は、3回分の予約をお取り致します。

これらのご予約は、連続した日程でも、連続していなくても問題ありません。

尚、直近の日程(同月内など)は、予約枠がすでに埋まってしまって、

新しい予約を入れにくくなっている事があります。

当月~翌月までの日程で、3日程以上のご予約希望日をあらかじめご準備頂くと、スムーズにご予約いただけます。

 

ポイント2)処方の流れ

1回目の来院時)適応検査

(適応検査5,500円+トライアル保証金72,600円+ケア用品代別途)

内容:適応検査・適応診察・説明・トライアル契約・装脱練習・ケア説明・注意事項説明

所要時間:全体で約1.5時間~3時間程度

お時間に限りがある場合は、適応検査を2回に分割して実施することも可能です。

その際は、適応検査1回目・適応検査2回目という形でご予約をお取りします。

(1回目は1.5時間程度、2回目は1時間程度必要となります。)

2回目の来院時)トライアル装用初日検査 予約制

(適応検査を分割した方は3回目の来院)

内容:オルソケラトロジーレンズ装用初日の効果を確認します。

初めて装用した夜の次の日に受診して頂きます。

使用したレンズのチェックも行いますので、

必ずご使用のオルソケラトロジーレンズをご持参ください。

所要時間:全体で1時間~2時間

適応検査の翌日に設定することが多いですが、ご予約の状況に応じて、

数日後になることもあります。

まず最初に、ここまでの日程のご予約をお取り致します。

これ以降の次回来院予約は、オルソケラトロジーレンズの効果によって異なります。

通常、7日~10日後のご予約をお取り致しますが、

眼の状況やオルソケラトロジーレンズの効果を鑑みて、

次回来院予約をお取り致します。

 

★予約状況について、

夏休み・冬休み・春休みのご予約をご希望の際は、

だいたい2か月~3ヶ月前にご予約をお入れ頂くとご希望の日程を抑えやすい傾向にあります。

直近の日程でのご予約希望は、予約枠が埋まっている可能性が高く、ご希望をお受けしにくい場合があります。

鋭意、改善に努めておりますが、ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

また、キャンセルも結構入ります。

キャンセル待ちご希望の際は、その旨もお伝えください。

詳しくは、当院HPもご参照ください。

https://www.ouchi-ganka.com/orthokeratology.html

LINE公式始めました

大内眼科公式LINE

大内眼科の公式LINEが開設されました。

何はともあれ、お友達登録よろしくお願い致します。

まだ、生まれたばかりなので、活用方法に右往左往して大混乱している状態ですが、

今後、ご来院の患者様の疑問やお問合せにお答えできるようにしていきたいと思います。

ざっくりとした内容ながら、混雑予測も発信していきたいと思います。

勿論、その日の天候や、不測の事態により混雑状況はかなり変わりますので、

完全な予測はたてられません。

その点に付きましては、大変恐縮ですが、ご理解の程宜しくお願い致します。

それでも、特殊検査の予約状況や、専門外来の予約状況によっては、

【非常に混む可能性がある日】や【割と混みにくい可能性がある日】の予測は可能ではないかと思い、手探りながら検討していきたいと思います。

★非常に混む可能性がある日は、

1)専門外来があって、特殊検査予約がたくさん入っている日

網膜専門外来(第1~第3水曜日午前診・第4金曜日夕診)

緑内障外来(第1土曜日)

弱視・斜視外来(毎週土曜日)

2)院長診1診の日

月・金 ⇒ 午前診

火・水・金 ⇒ 夕診

★割と混みにくい可能性がある日

専門外来がない2診体制の日 ⇒ 月(夕診)・火(午前診)・木(午前診)

地域の幼稚園・保育園・小学校・中学校の運動会の日

⇒ 応援の方はお弁当持って校庭へ、それ以外の方は宜しければ大内眼科へ

大雨の日・大風の日・大嵐の日・大寒波の日・大猛暑の日

⇒ 受診は急がず、命を守る行動を第一にお願いします

温かい目で見守りつつ、時々、大内眼科 ライン公式の様子も

覗いていただけたらと思います。

また、宜しければ、お友達登録をお願い致します

 

 

ORT385

内緒話:実は、私、ガラケーなので、お友達登録できないんです(。-`ω-)。

 

オルソケラトロジーレンズケア用品刷新の刷新

昨年、9月にオルソケラトロジーレンズのケア用品である、

クリアデューをO2セプトという商品から、

ノーボトルケア(水道水でケアできる)のクリアデューO2に変更する旨お伝えし、実際にその通りに使っていたのですが、

残念ながら、このケア用品に替えてから、レンズ装用時にしみると感じる方が日本中でも数多くいらっしゃったらしく、

この度、メーカーさんより更に刷新されて、

 

 

元に戻ります。

その名は、クリアデューSL(スペシャリティレンズの略)です。

内容は、ポピヨンヨード配合の溶解液と中和・タンパク除去剤の錠剤の構成になっています。伴いまして、水道水は私用せず、付属のポピヨンヨード配合溶解液をご使用ください。

以前のクリアデューO2セプトとの違いは、

 

 

パッケージの色が可愛いピンクになったことです。

尚、なぜしみるのかの原因は、現在もメーカーで検討中のようです。

世の中のドラッグストアでは、両方が販売されていると思います。

どちらをお使い頂いても問題はありません。

当院としては、装用時にしみるという現象がでる可能性があるものを

あえてお渡しする必要性を感じませんので、ポピヨンヨード系ケア用品に関しましては、

しみるという現象を聞いたことが無いタイプの商品のみの取り扱いにしたいと思います。

当院での取り扱いは、【クリアデュー SL】のみとさせて頂きます。

繰り返しますが、ノーボトルケアの≪クリアデューO2≫でも、オルソケラトロジーレンズでのご利用は可能です。

しみるという現象が無い場合は、そのまま継続してお使いください。

ご質問、お問い合わせは、遠慮なくスタッフまでお声がけください。

ORT385